講師プロフィール
Co-Chat(こちゃっと)を主宰しております、笠倉さつきです。
埼玉県上尾市で小売業、内装業、菓子製造業、お教室、ライターなど各種活動をしております。
女子大生と高校男子のアラフィフママです^^ママの視点からこんな可愛い雑貨があったらいいな、こんな便利なものがあったらいいなという気持ちから、2011年に個人事業主として起業しました。
略歴
★1971年6月に長野県中野市で生まれ、埼玉県深谷市で育つ。
小学生の頃から歴史に興味を持ち、大学では人文学部で日本史、アジア史、西洋史、エジプト学を学ぶ。
また部活動では茶道部(表千家)に所属、大学の授業では裏千家で5年間、和の伝統文化も学ぶ。
大学卒業後は臨時職員となり、市役所、埋蔵文化センターにて行政発掘や報告書の仕事に従事する。
★2000年、結婚後は埼玉県上尾市に移り、(株)東京航業研究所に就職。
遺跡調査のデジタル化の業務、石器、土器、鉄製品の実測図制作を担当する。
当時、写真実測を担当した上尾市の摘田・畑作用具は2016年3月、国登録有形民俗文化財になる。
★2003年、第一子出産後は自宅にて石器の実測を中心とした仕事をする。
★2007年、第二子出産後、夫の母を看取る。
介護生活の間に、店舗を経営していた夫の母から、経営や経済、押し花作家の作品作りなど様々な事を学ぶ。また幼稚園のママ友の影響を受け、クラフト、ハンドメイド、雑貨の制作を開始する。
★2011年1月、「デコ素材の小売業」を中心とした、屋号Co-Chat(こちゃっと)の個人事業主として起業する。
★2012年12月、幼稚園のママ友仲間で「チームこちゃっと」を結成。「可愛い」「かっこいい」そして「便利」を商品コンセプトに制作を開始する。
★2013年8月、 東京シュガーアートでシュガーアートを学び始める。
★2014年
・4月、「チームこちゃっと」で開発した「辞書バッグ」を特許庁に実用新案を提出する。
辞書バッグ「実願2014-2481」
・9月、ハンドメイドの技術向上を志し、各種講師講座を受講する。デコパージュ講師、アイシングクッキー認定講師、グル―デコ認定講師としても活動を開始する。
・12月、「アイデアグランプリINあげお」に「チームこちゃっと」で出品した作品にデコパージュし、「優秀賞」を受賞する。
★2015年
・7月、デコカップケーキ講師となる。
・8月、「チームこちゃっと」で内装業を手掛ける。店舗デザインは隈研吾氏。
天王洲アイル「ピグモン」ではデコパージュの技術を使い、和紙をシワなく貼られた筒状のオブジェが展示された。
ブログ記事はこちら→天王洲アイル 画材ラボ 「PIGMENT」
・11月、ツイードバッグ認定講師となる。
★2016年
・2月、上尾市 男女共同参画情報誌 「Duet(デュエット)」に掲載される。
タイトルは「女性の輝ける社会へ 主婦からの起業」
個人事業主として起業から「チームこちゃっと」の活動内容の特集記事が掲載された。
・2月、練り切りアート(和菓子)認定講師となる。
・4月、フラワーケーキ認定講師となる。
・12月、マカロンアート認定講師となる。
・12月、「アイデアグランプリINあげお」に「チームこちゃっと」で布小物を出品し、「優秀賞」を受賞する。
★2017年
・2月、「趣味なび」さま×「共同印刷」さまのテスト企画に参加。外国の方々に和の文化「練り切りアート」と茶道のレッスンをする。
・4月、菓子製造業を始める。お菓子工房 Co-Chat(こちゃっと)開業。
56・219・013684
・6月、編集スタッフとしてチームでスタートする。
・7月、丸広百貨店にて4日間「上尾グルメ市」に出店する
・10月、ジンジャーブレッドアイシング認定講師となる。
・12月、「アイデアグランプリINあげお」に「チームこちゃっと」で出品し、「優良賞」を受賞する。
★2018年
・2月、ビーズワックスキャンドル認定講師となる。
・4月、第8回シュガークラフトコンテストで「アイディア賞」を受賞する。
・5月、FMラジオNACK5に出演 Today’s トレンド EYE 上履きデコ 放送されました。
放送内容はこちら→NACK5ブログ
・9月、趣味なび コト体験コンテスト「文化賞」受賞。
・10月、ドリーム工房Co-Chat 3Dプリンターで型抜き販売スタート
・10月、テレビ埼玉 マチコミ「おとな散歩」に出演。
・11月、JSAチャリティコンテスト 立体部門 「敢闘賞」「人気賞」のW受賞
・11月、ショコラアート認定講師となる。
★2019年
・2月、ケーキポップス認定講師となる。
・4月、こどもラボ講師となる。
・8月、パーティーケーキデコレーション講師となる。
・10月、デコメレンゲ講師となる。
★2020年
・2月上旬まで通常営業、感染拡大予防のため、お教室は一時閉鎖する。
・5月、オンラインレッスンを始める
・6月、カリグラフィーアイシング認定講師となる
・7月、Sugarty 助川裕香さまより、ハリーウィンストン 新作時計発表会イベントのアイシングクッキーのご依頼を受け、アイシングクッキー用の焼き菓子1080枚を納品。
ブログはこちら→
・8月、ラテアート認定講師となる
・10月、NHKラジオ「日刊さいたま~ず」に生出演
・10月、NHKテレビ「ひるまえほっと」に出演
・11月、Cake international contest イギリスの世界大会でカップケーキ部門で最優秀賞受賞
・12月、干菓子、半生菓子認定講師となる
★2021年
・2月 上尾市商工会議所 「あぴお」表紙に掲載される
・3月 Cake international contest イギリスの世界大会でカップケーキ部門で銀賞受賞
・8月 Sugarty 助川裕香さまより、昨年に続きハリーウィンストン ノベルティーアイシングクッキーのご依頼を受け、アイシングクッキー用の焼き菓子を納品。
・9月 あげいる NPO法人マミング 表紙掲載
・11月 上尾市市報 オンライン配信 フラワーキッシュ掲載
★2022年
・1月 3Dcookie ジュエリーBox&気球ライセンス取得
・4月 Sugarty 渋谷ヒカリエにてポップアップイベント出展
・11月 エコレジン認定講師となる
★2023年
・9月 フリーフロムデコスイーツ認定講師となる
★2024年
・6月フラワーチーズスイーツ認定講師となる
・8月もち花スイーツ認定講師となる
★2025年
・2月 デコマシュマロアート認定講師となる
講師としての活動履歴
2014年9月~2020年12月までの生徒様、イベント、ワークショップ、フリーレッスンご参加者人数は延べ2570人。
2024年 ワークショップご参加人数 1732名、 年間、約1000名以上ご参加
2015年1月~2020年12月までの認定講師卒業生
・アイシングクッキー認定講師講座32名。受講中2名。・ジンジャーブレッドアイシング認定講師講座2名。
・デコカップケーキ認定講師講座2名。・練り切りアート認定講師講座7名。・グル―デコ認定講師講座3名。
・デコパージュ・ディプロマ講師1名。・マカロンアート認定講師講座2名。・ショコラアート認定講師講座3名。
・ケーキポップス認定講師講座3名。・カリグラフィーアイシング認定講師講座1名
■法人・企業・幼小中学校PTA・上尾市生涯学習課・起業女子会さまからご依頼の講師活動歴
★2025
1月 マーキュリーさま アリオ深谷 和菓子づくりワークショップ 90名
1月 埼玉ママ情報さま イオン上尾 鬼ちゃんのアイシングクッキー 59名
2月 埼玉ママ情報さま アイパーク浦和美園 森のおうちアイシングクッキー 27名
2月 坂戸市主催 バレンタイン婚活イベント アイシングクッキー作り 20名
2月 マーキュリーさま アリオ葛西 バレンタインアイシングクッキー 90名
2月 ワンスイン/企画さま ホテルポートプラザ 薔薇のチョコレート講座 25名
3月 マーキュリーさま アリオ市原 ユニコーンロリポップキャンディー 90名
★2024 1732名ご参加のワークショップ一覧
1月 マーキュリーさま 新横浜プリンスペペ 千歳飴ワークショップ 45名
1月 武蔵浦和kidsDuoさま 練り切り&アイシングクッキー 29名
1月 アイプロダクションさま 和柄アイシングクッキー 30セット
1月 ワンスイン/企画さま 都内大学寮 お正月マカロン 8名
1月 埼玉ママ情報さま イオンモール上尾 鬼ちゃんのお顔アイシングクッキーワークショップ 53名
2月 マーキュリーさま 武蔵小杉 バレンタインアイシングクッキーワークショップ 100名
2月 マミングさま イオンモール上尾 バレンタインアイシングクッキーワークショップ 54名
2月 ワンスイン/企画さま 東京都内 企業様福利厚生 マカロン&カップケーキ 130名
2月 埼玉トヨペットさま フォルクスワーゲン所沢店 アイシングクッキー教室 10名
2月 埼玉トヨペットさま フォルクスワーゲン西大宮店 アイシングクッキー教室 10名
2月 埼玉トヨペットさま フォルクスワーゲン草加店 アイシングクッキー教室 10名
3月 アイプロダクションさま 武蔵小金井住宅展示場 桜の練り切り 30名
3月 アイプロダクションさま 川越住宅展示場 桜の練り切り 30セット
3月 マーキュリーさま アリオ葛西 くるくるどうぶつキャンディー 91名
3月 マーキュリーさま アリオ市原 くるくるどうぶつキャンディー 90名
3月 ワンスイン/企画さま 某製薬会社様福利厚生 春の練り切り講座 65名
4月 埼玉ママ情報さま ポラス住宅×埼玉ママ情報コラボ アイシングクッキー教室 20名
5月 マーキュリーさま アリオ市原 こどもの日 アイシングクッキー 90名
5月 マーキュリーさま セブンパークアリオ柏 くるくるどうぶつキャンディー91名
5月 埼玉ママ情報さま アイ工務店×埼玉ママ情報コラボ アイシングクッキー教室 20名
7月 所沢市 さくら児童館さま アイシングクッキー教室 17名
8月 ワンスイン/企画さま 都内企業様ファミリーフェスタ アイシングクッキー 200名
9月 上尾市中央公民館さま デコパージュ出張レッスン 12名
10月 マーキュリーさま アリオ市原 ハロウィンのアイシングクッキー 90名
10月 ワンスイン/企画さま 都内企業様 秋の練り切り講座 13名
10月 ワンスイン/企画さま 都内大学寮 ハロウィンお菓子のお家講座 6名
10月 行徳グランドハイツ 自治会様 ハロウィンデコスイーツ教室 20名
10月 埼玉ママ情報さま イオンモール上尾 ハロウィンアイシングクッキー 53名
11月 ワンスイン/企画さま 都内企業様 アニバーサリーアイシングクッキー 140名
12月 アイプロダクションさま 海老名ハウジングギャラリー 素材提供 21名
12月 アイプロダクションさま 静岡葵住宅公園 素材提供 31名
12月 都内企業様 クリスマスアイシングクッキーレッスン 47名
12月 都内企業さま 公式キャラクター&クリスマスアイシングクッキーレッスン 35名
★2023 1418名ご参加のワークショップ一覧
1月 ワンスインさま アイパーク東京 アイシングクッキー ウサギのお顔 20名
1月 アイプロダクションさま 三鷹ハウジング 和柄のアイシングクッキー 30名
1月 マーキュリーさま アリオ市原 バレンタインアイシングクッキー 96名
1月 マミングさま 菖蒲ハウジング キリンちゃんのアイシングクッキー 32名
1月 マミングさま イオンモール上尾 アッピーのアイシングクッキー 50名
2月 マーキュリーさま アリオ葛西 バレンタインアイシングクッキー作り 60名
2月 アイプロダクションさま 三鷹ハウジング バレンタインお菓子のお家 30名 講師担当 さきちゃん先生
2月 ワンスインさま 東京都内 企業様福利厚生アイシングクッキーワークショップ 120名
4月 マーキュリーさま 新鎌ヶ谷アクロモール アイシングクッキーワークショップ 60名
4月 マミングさま イオンモール上尾 イースターアイシングクッキーワークショップ 50名
4月 アイプロダクション様 川崎住宅展示場 イースターアイシングクッキーワークショップ 30名
5月 ワンスインさま アイパーク東京 お菓子のお家アイシングクッキー 20名
5月 マーキュリーさま セブンパークアリオ柏 母の日アイシングクッキーつくり 120名
5月 伊藤忠商事労働組合様 伊藤忠商事東京本社 アイシングクッキーセミナー 40名
8月 マミングさま イオンモール上尾 人魚姫アイシングクッキー 50名
10月 マーキュリーさま 湘南モールフィル アイシングクッキー作り 90名
10月 ワンスインさま 都内大学学生寮 ハロウィンハウスワークショップ 8名
10月 ワンスインさま 渋谷区マンション住居者アイシングクッキーワークショップ 20名
11月 マミングさま ポラス住宅 森のおうちアイシングクッキーワークショップ 22名
11月 ワンペルウッズさま アトレ川崎アイシングクッキーワークショップ 100名
11月 アイプロダクションさま アイシングクッキーキットセット 60名
11月 平方公民館さま お寿司の練り切りワークショップ 12名様
11月 ステージ上映用の映像撮影依頼 ジンジャークッキーにアイシングする講師とレシピ監修
12月 アイプロダクションさま 静岡県 掛川、藤枝住宅公園 60名
12月 アイプロダクションさま クリスマスアイシングクッキーセット 30名
12月 東京都企業様 渋谷パーティー会場にて クリスマスデザイン練り切り 38名
★2022年
1月 マミングさま 菖蒲ハウジングステージ 黄色いトラのアイシングクッキー 20名 講師担当 めぐちゃん先生
1月 マミングさま 菖蒲ハウジングステージ キラキラジュエルアクセサリー教室 20名 講師担当 めぐちゃん先生
1月 マミングさま 所沢若狭ハウジングステージ 赤いお屋根のお菓子の家 20名 講師担当 めぐちゃん先生
2月 ワンスインさま 所沢駅前ハウジングステージ ランタン講座 20名 講師担当 めぐちゃん先生
2月 アイプロダクションさま 三郷ハウジングステージ お仕事ミッション講座 30名 講師担当 めぐちゃん先生
2月 アイプロダクションさま 瀬田ハウジングステージ バレンタインお菓子の家 31名 講師担当 めぐちゃん先生
2月 アイプロダクションさま 小金井ハウジングステージ お仕事ミッション講座 30名 講師担当 めぐちゃん先生
2月 本田技研さま オンラインキッズラボワークショップ アイシングクッキー教室 30組
3月 アイプロダクションさま 秦野ハウジングステージ 春の練り切り講座 20名 講師担当 めぐちゃん先生
3月 アイプロダクションさま 三鷹ハウジングステージ 春の練り切り講座 20名
3月 アイプロダクションさま 瀬田ハウジングステージ 春の練り切り講座 20名 講師担当 めぐちゃん先生
3月 アイプロダクションさま 三鷹ハウジングステージ 道明寺桜餅講座 30名
3月 アイプロダクションさま 瀬田ハウジングステージ 道明寺桜餅講座 30名 講師担当 めぐちゃん先生
4月 マミングさま 菖蒲ハウジングステージ クラフトワークショップ 20名 講師担当 めぐちゃん先生
4月 マミングさま イオン上尾 クラフトワークショップ 40名
5月 アイプロダクションさま 港北インターハウジングステージ 大福作り 20名 講師担当 めぐちゃん先生
5月 ワンスインさま ののあおやま表参道 練り切り教室 4名
8月 マミングさま 熊谷ハウジング コドモラボアイシングクッキー 20名
10月 マミングさま 浦和ハウジング コドモラボアイシングクッキー 20名
10月 企業様 東京某所 ハロウィンアイシングクッキー 21名
10月 マーキュリーさま アリオ橋本 ハロウィンアイシングクッキー 48名
10月 マーキュリーさま イオン川口前川 ハロウィンアイシングクッキー 151名
12月 アイプロダクションさま 静岡県藤枝 葵住宅公園 クリスマスアイシングクッキー 60名 講師担当 めぐちゃん先生
12月 アイプロダクションさま TKVハウジングプラザ新百合ヶ丘 お菓子のお家 30名
12月 アイプロダクションさま 相模原住宅公園 お菓子のお家 40名 講師担当 めぐちゃん先生
★2021年
1月、ワンスインさま 本庄ハウジングステージ ラインストーン達磨 講師担当 めぐちゃん先生
2月、マミングさま 菖蒲ハウジングステージ お菓子の家ワークショップ 20名さま 講師担当 めぐちゃん先生
10月、ワンスインさま 新座ハウジングステージ オリジナル栓抜き作り講座 20名 講師担当 めぐちゃん先生
10月、ワンスインさま 上尾ハウジングステージ ペイントグラス講座 30名 講師担当 まゆちゃん先生
11月、ワンスインさま 館林ハウジングステージ アイシングクッキーパンダ作り講座 20名 講師担当 めぐちゃん先生
12月 アイプロダクションさま 横浜住宅展示場 アイシングクッキーお菓子の家講座 30名 講師担当 めぐちゃん先生
12月 アイプロダクションさま 住宅展示場 クリスマスアイシングクッキー講座 30名 講師担当 めぐちゃん先生
★2020年
1月、ワンスイン企画さま 本庄市ハウジングステージ デコパージュワークショップ 23名
1月、マミングさま 所沢駅前 ワークショップ 38名
1月、さいたま市 成人教育委員会さま アイシングクッキー教室 40名
2月、上尾市環境課&マミングさま ランタンワークショップ 60名
2月、東京ドームシティーラクーアさま アイシングクッキーワークショップ 150名
2月、ネッツトヨタ久喜インター店さま アイシングクッキーワークショップ 25名
2月、パサール蓮田さま デコパージュワークショップ 24名
6月、埼玉ママさま 住宅情報館北浦和 アイシングクッキー教室 25名
6月、埼玉ママさま 住宅情報館北浦和 グルーデコアクセサリー教室 25名
9月 ワンスインさま 浦和住宅展示場 和菓子教室 20名様
12月 ワンスインさま 横浜住宅展示場 アイシングクッキーお菓子のお家 30名さま
★2019年
3月、マミングさま 食育プロジェクトアイシングクッキー教室 10名
4月、マミングさま 新大久保 ハウジングステージ 35名
6月、マミングさま 所沢ワークショップ 40名
8月、マミングさま 北上尾住宅情報館ワークショップ教室 39名
9月、マミングさま 所沢駅前ハウジングステージ ランタン&ランプシェード 35名
10月、パルシステムさま、鈴谷公民館ハロウィンアイシングクッキー教室 9名
11月、マミングさま 所沢ワークショップ 36名
11月、川崎市さま イギリスフェア アイシングクッキーワークショップ 200名
12月、上尾市役所環境課&マミングさま ランタンワークショップ 60名
★2018年
1月、与野幼稚園さま デコパージュ出張レッスン 43名
2月、日本精工労働組合さま アイシングクッキー出張レッスン 16名
2月、ネッツトヨタ八潮店さま アイシングクッキー体験教室 20名
3月、ワンスイン企画さま デコパージュ出張レッスン 16名
6月、NTT労働組合 南関東総支部 組織部さま デコパージュ出張レッスン 28名
8月、トヨタホーム東京さま アイシングクッキー出張レッスン 20名
9月、愛宕2丁目サロン クラフト教室 21名
12月、西武鉄道さま アイシングクッキー体験教室 120名
★2017年
1月、 HFM×北ハウジングステージさま「キッズクラフト教室」20名
2月、HFM主宰「キッズパワー教室」バレンタインアイシングクッキー 12名
2月、与野南中学校「成人教育部」さま デコパージュ教室 17名
2月、レスサス柏さま「デコパージュ・カスタマイズ教室」 67名
2月、「趣味なび」さま×「共同印刷」さま インバウンドワークショップ 13名
4月、ワンスイン企画さま 和菓子レッスン 20名
6月、小学校PTA教育部さま デコパージュ教室 23名
7月、上尾環境課主催 協力HFM クールシェアワークショップ 31名
8月、上尾市生涯学習課さま 夏休みアイシングクッキー教室 20名
10月、上尾市生涯学習課さま 和菓子教室 16名
11月、みやした幼稚園さま アイシングクッキー×ジンジャーブレッド教室 21名
★2016年
2月、HFM×MISAWAホームさま「カップケーキ教室」18名
3月、HFM×SAKURA学園さま「デコカップケーキ教室」15名
3月、 ルーセントさま「アイシングクッキー」5名
3月、小学校PTAさま「デコパージュ教室」15名
5月、HFM×ハウジングステージさま「デコパージュ教室」
7月、HFM×MISAWAホームさま「デコパージュ教室」20名
9月、ハウジングステージさま「和菓子教室」30名
10月、JA(農協)与野支店さま「トートバッグデコパージュ教室」40名
11月、みやした幼稚園さま「石鹸デコパージュ」35名
11月、東町小学校「文化部」さま「トートバッグデコパージュ講座」15名
12月、上尾市生涯学習課 放課後子供教育「デコカップケーキ教室」16名
12月、起業女子会さま 「練り切りアート教室」9名
★2015年
5月、HFM×ハウジングステージさま「デコパージュ教室」30名
6月、パナホームさま「シュガークラフト&アイシングクッキー」12名
6月、HFM×ハウジングステージさま「デコパージュ教室」30名
8月、こうのすシネマさま「アイシングクッキー教室」12名
12月、生涯学習課さま「シュガークラフト&アイシングクッキー」14名
12月、パナホームさま「デコパージュ教室」12名